人気ブログランキング | 話題のタグを見る

100年メダカ~第二章~


めだかの館 館主がお送りする日記です。
by 100nenmedaka
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
引っ越し先
at 2015-10-01 17:03
ブログ
at 2015-09-28 17:04
来客中
at 2015-09-27 17:15
まだ終わらぬ品評会
at 2015-09-25 17:21
全国から続々と
at 2015-09-15 17:53
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

猛暑ですね

この場所に来て三十数年。
盆栽業を営む上で盆栽への水やりは大切です。
天候には無関心ではいられない。
日々天気予報をチェック。
盆栽への水やり。冬場は4~5日に一回。春、秋は一日1回。
夏場は一日に2回。少し暑かった日には日が落ちてからもう一度水やり。

植物たるもの30度を超すと成長が止まる。
熱帯夜ではあまり成長しない。
真夏の暑い日には夕暮れ時に水を全体にかけ盆栽が成長するように温度を下げたものだ。

さて、今年は猛暑。
過去にない体験である。
朝から天気予報を見る。35度以上。。。もう慣れた。
広島地方、向こう一週間雨は降らず、34~37℃。
さて、いかがなものか・・・。
人が来れば汗ダクダクの顔で「あついですねぇ」
もはやあいさつ言葉。「あついですね」
わかっとるわ!
暑いときに暑いという言葉を発するという事はその時点で負けである。
村長理論、講釈たれ。
暑いものは暑いんじゃ。暑いという言葉を発するな。
暑さに対応しろ。そして平然とした顔でいろ。

自分は早朝一時に起床します。
なぜ?早朝、深夜にしかできない仕事が有るからです。
深夜だからできる仕事があります。
暑さ無し。

このブログを読んだ人たちに一言。
こんな猛暑は過去に無い出来事である。
異常気象により地球崩壊中。
全世界で過去に無い気象により障害が起きている。
私はこの地球上の日本在住の生命体である。
愚痴は言いたくない。現状はこうなのだから、一週間先もこうなのだから。
九月も残暑厳しき月であるなら逆にそれを利用しよう。
ラッキーな事に、夏が、真夏が、猛暑が一カ月あると思えば、逆利用しよう。
秋、冬をむかえる前にこの暑さを利用しF2、F3、産卵。
さぁみなさん、頭の切り替えを。
メダカ人生、猛暑を利用して二年分の夏を。

村長燃えまくり、猛暑メダカ体験記。

追伸
若い衆がブログを書き始めました。
宜しくお願いします。
新種、珍種メダカ紹介

# by 100nenmedaka | 2010-08-20 17:17

謎の少年 出現

本日のブログは謎の少年「わっち」が担当です。

わっち、よろしく~


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

どーも。最近めだかの館でお手伝いをしているわっちです。
日々館でこき使われています…(笑)
最近では福屋でこき使われました…(笑)
品評会でもこき使われる予定です…(笑)
今、高校一年生の15歳です。
メダカは一年前に始めました。
約半年前に館に初めて訪れて、タカさんとお話しているうちに
村長さん達とも話すようになり、館でお手伝いをするようになりました。

僕が思うメダカの魅力とは、メダカだけを楽しむのでは無く
いろんな人との出会いも楽しめるところです。

今後も館で色々とお手伝いをさせてもらって
色々な人と出逢い、楽しんでいきたいです!

館に来て僕を見かけたときはお気軽に声をかけてください。
わっちでした!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

# by 100nenmedaka | 2010-08-17 17:14

固定種について

魚界(金魚、鯉)の事を知らずに始めた新種メダカ作り。
基礎といえば30年ずっとやってきた「さつき界」のルールを元に参考に始めた。

さつき界の新種ルール。
A品種から差し芽をすれば、95%以上の確立でA品種が遺伝する。
遺伝率は各種色々である。
そのA品種を当店が販売した時にはA品種の花がさかない限り返品、苦情が来る。
そして信用が失われる。
その事を基礎に始めた新種メダカ作りである。

初期段階で楊貴妃発見の頃1匹の楊貴妃から6個の卵。
6個の卵から各種交配を繰り返し、楊貴妃体色遺伝を90%以上にしないと品種の固定は無いと思いこみ、やり続けた。
ピュアホワイト等においては99.99%までこだわり純粋種固定に挑んだものだ。
さて、4~5年前。。。
出目メダカを知り、各地より親メダカ購入。
なぜかずいぶん死んだ。
産まれはするが死んだ。
出目メダカの作出者、埼玉県の大野市を訪れ
再び親メダカを数十万仕入れる。
数十万匹のメダカの中より出目メダカを選別。
体色はバラバラ。
体型もバラバラ。
選別をして頂きメダカ村へ。
その時に出目ヒカリメダカも購入。

さて、出目メダカの遺伝は順調にすすんだと思うが
村長のこだわりで、白出目、純白出目、青出目、ヒカリ体型の出目。
出目各色の固定を目指しスタート。
なぜこだわるのか。わからないがこだわる。
数年かけてやっと白出目、黄出目の遺伝率が60%から80%。
ほぼ完成に思う。

さて、そのメダカを販売してみる。
数年かかったが為に出目メダカが一般にでまわってしまい、価格が下がる。
そこにこだわった村長固定出目メダカ。
販売しても、いたって反応がすくない。
自分としては一品種固定化終了。
とのおもいが有るが…
商売的にはなんら利益が無い。
必要なのであろうか。固定化…

日本メダカ協会に思う。
協会で品種認定の機関を早く設立してほしい。
様々なホームページから新種名らしき名前が出てはいるが。
固定率はどうなのであろう。
日々疑問におもいながらメダカライフ。

1年前に知った。
九州中州のきんぎょ老舗店に行く。
金魚、新品種認定。
固定率30%でOK。
ならばみやすい 。
メダカ界に導入したい。

メダカ協会の発展を。。。

# by 100nenmedaka | 2010-08-16 17:03

品評会じゃね

品評会まで約1ヶ月。
今年は期間が短縮され2日間の開催。
9月13日頃より受け付けを。写真を撮影しながら品評会の準備。
18日には会場設営へ。そして展示。
19日(日)に審査員による審査。
20日(月)に審査発表。そして表彰式。
今年はまれにみる猛暑の年で有った。
現在の予報では9月も残暑厳しき猛暑が続くと予想されている。
運営は大変だが寒いよりも暖かいほうが品評会の進行上うれしい。

さて、9月18日(土)19日(日)にメダカ村へ宿泊されるお客様は…
懇親会は2日開催予定。
全国のメダカ愛好家との出会いが楽しみである。

18、19、20の三連休。
皆さんの助っ人があれば非常にありがたく思います。
品評会運営においてボランティアスタッフ、どうぞどうぞ宜しくお願いします。

~品評会出品メダカ情報~
電話にて数々の新メダカの情報有り。
現物は見ていないが愛好家の話によると非常に楽しみである。
協会会員の皆様、今年より協会員であれば2部門まで出品無料となりました。
三部門眼より1,000円となります。
奮ってご参加を宜しくお願い致します。

# by 100nenmedaka | 2010-08-15 16:47

品評会 2

百貨店でのメダカ展示会は大成功。

一月も経たないうちに「駅前店でやってほしい」
と、声がかかりました。
担当者Tさんは、村長は断るものだと思っていた。

わたしの頭の中には来年の夏休み前にメダカの学校を開催したい。
だからめぐってきたチャンスである。
開催日は八月の初めである。
どんな条件でも良い。
今年に成功しておけば、私の思う来年がやってくる。
と、いうことで即答OK。
やります。やらせて下さい。成功させます。

簡単にひきうけてしまったがこの度は屋内で有った。
メダカの搬入、搬出が閉店後20時から翌朝まで。
さて、どんな展開になるか…
スタッフ全員で車三台。閉店後の深夜に会場作り。
約4時間で終了。

さて、メダカ展を迎え、難題が。
屋内の明かりであるためにメダカの体色が出ない。
改良メダカの美しさが目立たない。
幹之などの品種は、背中の光が目立たずに普通種に見えてしまう。
会場がひろい。人が少なく見える。
だけどどの売り場よりも常時人が居た。
開店から閉店まで人が途切れることはなかった。
一番大変だったのは百貨店の店員としてお客様に対応しなければならない事。
これがどんなに大変であるか。
そそて10時から20時までである。
どんなにつらいか。

私は学校以外は常時会場から休憩所に逃げていた。
その間4日間続けて休憩も取らずやってくれた
謎の少年わっちには驚かされた。
お客様への対応も抜群。
メダカの選別も抜群。
わっちには感謝、感謝。

おつかれスタッフ。今日は打ち上げだ。
反省することはあまり無いが、来年に向かって今年の体験を話し合いましょう。
ともあれ、初体験のメダカの学校。
良い体験だった。
学校開催にあたり、ずいぶんと初歩的な勉強を初心にかえってやりました。

# by 100nenmedaka | 2010-08-14 11:44